この前 2日休み 高校野球観戦したけど・・
北照VS北海と共に 非常に楽しみにしていた試合で・・
両校は もう6年ほど 春、秋に練習試合する間柄で・・
女満別の鈴木監督が 頼んで 始まったそうだけど・・
最初は 20点、10点取られていて・・
だから ある意味 恩返しができるか??
成長を見てもらいたい! 様な・・試合で・・
選手は 試合の時 寮に泊って行っている! と言う話も・・
私の 思うこの戦いは・・
メ(女) VS ム(鵡) ま行対決
無冠(全道優勝)VS 未完・・
まあ 普通には 21世紀枠先輩後輩対決だけど・・
今年の選抜に出た事で オホーツクの有望な選手が集まり・・
北の鵡川になれるか??これから・・
試合前のノックでは 72才の重富監督は 外野へのノックでは ホームベースから少し前に出て来て・・
年齢の衰えは・・おいおい
でも 捕手へのノックなどは 相変わらず上手く・・・・
女満別は 前回同様 ホームに全員揚げるノックで無く・・
各守備位置で 終了し 礼をする! と言う・・やり方で・・
試合前のあいさつでは 珍しく・・女満別が帽子をしたまま・・
反対に 鵡川が帽子を取り・・
これまでの練習試合などの結果からか??
鵡川の方が お願いします!胸借ります! みたいな分があったのか??
自分は 浦河にノーヒットノーランをし・・
駒大苫小牧を完封した 長谷川投手が楽しみで・・
長谷川投手は 185cmほどある モーションが大きい大型左腕で・・
大きな変化球を持つ・・
1回の表の 女満別の攻撃は
よい球なら どんどんブンブン振って行く 女満別が2者連続3振で・・
落差が大きな カーブ(多分)が決まり・・
3番にも 0-2から どんどん勝負に!
早め勝負が裏目???
さすが 3,4番。バットコントロールもうまく・・狙って打っている様な・・
2A ランナー無し 2ストライク 0ボールから 連打で3点
打者1順で・・
女満別の打者の振りは鋭く 打球は早く・・
投手返しなどは あっという間に センターに・・ショートも全然追いつけず・・
女満別の強烈な先制攻撃で・・
大舞台を踏んだ選手たちとの差か??
1回の裏 鵡川の攻撃は
6割??位の力で投げた初球の直球を 先頭打者が左中間に
で 重富先生が 「驚くほど速い!」 と言う先頭打者は 2塁に・・
で 捕逸の時に 3塁に・・
で 外野フライで 1点返したのだけど・・
これは 1メートルくらい前で 捕球し 完全にアウト!! と思ったけど・・
捕手が ポロリ・・と・・
鵡川の長谷川投手は ホームかなり前での シュートバウンド球が多く・・
変化球の投げそこないだろうけど・・
それが ホームバースまで来たら 変化の大きな球になるんだろうけど・・
反対に 2階堂は 選抜の九州学院戦で学んだ制か??
6,7割くらいの力で投げ・・
変化球を多くし・・
で 1塁にランナーが出ると 1段ギアを上げ・・
2塁に行くと更に上げ・・そんな感じで・・
2ストライクからは 変化球で どんどん三振を・・
4回で 女満別 H 10本 鵡川 H 1本で・・
ノーアウト 1塁 バッター7番でも・・
簡単には バントせず・・3塁線をセーフティー気味に狙ったり・・
2ストライクに追い込まれてから 確実にバントしたり・・
下位でも 中々の物だな! と・・
あの日の円山は 風が物凄く・・
打球音で 外野手が下がり・・でも 風で戻され・・あわてて前進するも・・H とかもあったけど・・
長谷川投手は まだまだ 未完成な・・(ストライクとボールがはっきりと・・この日は)
でも 完成したら 凄い投手になるんでは!! と・・
フォームは ダイナミック!! でも・・少し ぎこちない・・
昔の ロッテの村田兆時みたいな・・
8回からは これも長身の 元日ハムの白井選手の息子さんが投手に。
球は 中々早く・・投手らしい きれいなフォームで・・
結局 5-1で 鵡川は敗れたんだけど・・
終盤では 重富先生 お得意の どんどん代打、選手交代で・・
で 昔の砂川北時代からそうだけど・・
鵡川の選手は でかいデカイ! 縦横に・・
この試合は 投手力、経験の差で 女満別が勝利したけど・・
鵡川の2人の投手は 夏、その先が楽しみで・・
女満別の ショート 前田選手は メチャ守備上手かったけど・・
投手としては・・2階堂と較べて かなり差があるのかな??
前年の セカンド 大塚主将は ピンチでも動じず・・
変化球を多投して いいリリーフだったけど・・
女満別の夏は 強豪との試合では 二階堂だよりで・・
組み合わせにもよるけど・・夏は??
上に行ってからの、まあまあの投手 2,3枚いるチームとの戦いは・・
まあ 甲子園に出るまでは・・
全道くらいは 1人の投手で勝ちぬいたチームいっぱいあるけど・・
最近では 夏の甲子園でも・・
4時半だ・・寝よう・・
私のブログを 応援していただける方は 下の緑をクリックしてください!
よろしくお願いします。
美唄清寿し plala ホームページhttp://www12.plala.or.jp/seizusi/
最近のコメント